旅亭 十三屋

旅亭 十三屋

信貴山観光Tourism

毘沙門天王が光臨し、
聖徳太子がご本尊像を刻まれた地、信貴山

朝護孫子寺まで徒歩約10分、開運橋から徒歩約5分。
聖徳太子にゆかりのある信貴山の麓に、当館はございます。
歴史と信仰の深い信貴山は、奈良観光におすすめのパワースポットです。

信貴山 歴史の始まり

今から一四〇〇年余り前、
朝敵 物部守屋を討伐するために
聖徳太子がこの山にて戦勝の祈願をするや、
天空に毘沙門天王が現れ、
必勝法を授けられました。
そのご加護で敵をほろぼした太子は、
「この山は、信ずべき、貴ぶべき山だ」として、
「信貴山」と名付け、
自ら天王のご本尊像を刻まれました。
毘沙門天王の光臨が
「寅の年、寅の日、寅の刻」であったことから
「毘沙門天王は虎に縁のある福の神」として
信仰されています。

周辺観光マップ

信貴山周辺

信貴山 朝護孫子寺
信貴山 朝護孫子寺
信貴山 朝護孫子寺

信貴山 朝護孫子寺

当館から徒歩約10分

神社・仏閣

昔々聖徳太子が「寅の年、寅の日、寅の刻」に毘沙門天王の力を借りて世の中の平和を取り戻したという言い伝えから、境内には張子の寅や寅の像がみられます。奈良観光におすすめのパワースポットです。

信貴山 境内マップ

信貴山 境内マップ

本堂の戒壇(かいだん)めぐり

朝護孫子寺本堂地下の暗闇の中を手探りで進み「如意宝珠」を奉安、その扉に触れると功徳を得るとされています。

千手院(せんじゅいん)

信貴山内で最古の由緒ある塔頭(たっちゅう)寺院です。宿坊として院内に宿泊することもできます。

成福院(じょうふくいん)

信貴山内の中心に位置する宿坊寺院。「融通がつく」「融通がきく」という言葉の由来になった融通尊があります。

玉蔵院(ぎょくぞういん)

1000年以上の歴史あるお寺であり、宿坊に宿泊でき、護摩行など修行体験もできます。

奥之院

ご本尊は毘沙門天立像であり、「汗かき毘沙門天」と呼ばれ、御霊験きわめてあらたかです。

空鉢護法堂(くうはつごほうどう)

毘沙門天王のご眷属、八大龍王の上首・難陀竜王を祀っており、一願成就のご利益を得られます。

劔鎧護法堂(けんがいごほうどう)

当病平癒の神を祀り、無病息災、病気全快の霊験あらたかな神として篤く信仰されています。

開山堂

弘法大師、信貴山開祖の聖徳太子、四国八十八ヶ所のご本尊様が立体的にお祀りされているお堂です。

霊宝館

本堂のすぐ隣にある展示館で、有名な国宝信貴山縁起絵巻のほか、信貴山の宝物が展示されています。

千体地蔵尊

「千体地蔵」の名の通り、数え切れない程の地蔵が仁王門の近くに安置されています。

弁財天の滝

信貴山唯一の滝で、滝行場として使われています。傍らには不動明王が祀られています。

白虎

中国の伝説上の神獣「白虎」は西方を守護するといわれており、信貴山が白虎の位置づけとされています。

開運橋

開運橋

当館から徒歩約5分

自然・景観

全長106mの朱塗りの橋。「上路カンチレバー橋」という構造の橋では現存する中で日本最古のものになります。

開運バンジー

開運バンジー

当館から徒歩約5分

体験

開運橋では30mのバンジージャンプ台が設置されており、最大級のスリルとスピード感を満喫することができます。

大門ダム

大門ダム

当館から徒歩約10分

自然・景観

大和川水系の大門川にあるダム。とっくり吊橋という橋がかかっており、近くには公園もあります。

信貴山の桜

信貴山の桜

当館から徒歩約10分

自然・景観

信貴山にはおよそ2,000本の桜があり、桜の時期には、信貴山 朝護孫子寺では日没と共に山内2000基の石灯篭に灯が入ります。所々に水銀灯があり、風情ある夜桜を楽しむことができます。

信貴山の紅葉

信貴山の紅葉

当館から徒歩約10分

自然・景観

秋になると山全体を1,000本のもみじの紅葉黄葉が彩ります。例年の見頃は11月上旬~12月上旬です。

信貴山のどか村

信貴山のどか村

当館からお車で約5分

体験

味覚狩り、バーベキュー、レストラン、体験教室、アスレチックなど、一日中自然の中で楽しむことができます。

信貴生駒スカイライン

信貴生駒スカイライン

入り口まで当館よりお車で約1分
十三峠展望台まで車で約10分
鐘の鳴る展望台まで車で約15分

自然・景観

夜景スポットが点在しており、夜景100選にも登録されています。その中で「鐘の鳴る展望台」がカップルに人気です。

少し足を伸ばして…

龍田大社
龍田大社

龍田大社

当館からお車で約10分

神社・仏閣

聖徳太子にゆかりがあり、歴代の朝廷からも深く信仰された由緒ある神社。「風の神(風神)」として古くから多くの方に親しまれています。神社には百人一首で有名な竜田川が流れており、秋には紅葉の名所として知られています。

高尾山

高尾山

当館よりお車で約10分

自然・体験

「河内ワイン」の名産地で知られている高尾山。山の中腹にある「柏原水仙郷」は毎年1~2月が見頃です。

法隆寺(世界遺産)

龍田大社

当館よりお車で約15分

神社・仏閣

聖徳太子ゆかりの寺院。境内には国宝・重要文化財の建築物だけでも55棟に及び、世界文化遺産にも登録されました。

柏原市観光ぶどうセンター
(8月中旬〜10月中旬)

柏原市観光ぶどうセンター

当館よりお車で約15分

自然・体験

例年8月中旬〜10月中旬にぶどう狩りを楽しむことができます。どれも実が大きく、みずみずしいのが特徴です。

法起寺(世界遺産)

法起寺(世界遺産)

当館よりお車で約20分

神社・仏閣

飛鳥時代に建立された、日本最古の三重塔があります。世界文化遺産にも登録されています。

三室山

三室山

当館よりお車で約20分

自然・景観

古来から神の鎮座する山とされており、竜田川とともに古今集や拾遺集など多くの和歌に詠まれています。

明神山

明神山

当館よりお車で約20分

自然・景観

標高273.6mから360°パノラマで5つの世界遺産を一度に眺めることができ、ハイキングコースとしても人気です。

慈光院

慈光院

当館よりお車で約30分

神社・仏閣

茶の湯の総合的演出を目にすることができるお寺です。庭園は、大和三名園のひとつともいわれています。

唐招提寺(世界遺産)

唐招提寺(世界遺産)

当館よりお車で約30分

神社・仏閣

南都六宗の1つである律宗の総本山で創始者は鑑真です。ユネスコより世界遺産に登録されています。

平城宮跡(世界遺産)

平城宮跡(世界遺産)

当館よりお車で約30分

神社・仏閣

古都平城京の中心であった宮跡です。「古都奈良の文化財」として、世界遺産に登録されました。

宝山寺

宝山寺

当館よりお車で約35分

神社・仏閣

真言律宗大本山の寺院。不動明王を祀っています。生駒山の中腹にある為、ケーブルカーで向かうのがおすすめです。

薬師寺(世界遺産)

薬師寺(世界遺産)

当館よりお車で約40分

神社・仏閣

奈良時代中期に創建された、病気平癒、健康祈願のお寺。お坊さんによるユニークな説法が人気です。

ならまち

ならまち

当館よりお車で約50分

散策

風情ある町屋が建ち並ぶエリアで、カフェや個性派のショップなどが多く、一日のんびりと散策を楽しめます。

観光関連リンク集

NPO法人信貴山観光協会 信貴山の観光、行楽、宿泊、食事、お土産、交通アクセス、周辺マップなどの情報を紹介。
あをによし なら旅ネット 奈良県観光公式サイト。奈良大和路への旅に役立つ観光情報を紹介しています。
奈良市観光協会サイト 奈良への旅行の情報がすべて入手できるポータルサイトです。
祈りの回廊 [奈良県] 「奈良」に様々な角度から光を当て、その魅力を多彩にご紹介する奈良観光サイト。